学部からの最新情報
健康栄養学部
2016.06.21

「健康栄養プラザ スポーツ栄養コース」を開講しました

スポーツ栄養コース講義の様子
スポーツ栄養コース講義の様子

    「健康栄養プラザ スポーツ栄養コース」

  6月18日(土)14時、東海学園大学健康栄養プラザ「スポーツ栄養コース」が開講しました。昨今、国民の「スポーツ」、「健康」、「栄養」への関心が高まる中、スポーツ選手や、指導者、保護者、栄養士、栄養士を目指す学生の方を対象にスポーツ栄養に関するコースを開講する運びとなりました。この日は、「アスリート必見!正しい食べ方をマスターする」というタイトルで、東海学園大学健康栄養学部で教鞭をとる松島佳子先生(管理栄養士、公認スポーツ栄養士)が講師を務め、講義と実習をボランティア学生とともに行いました。スポーツ選手にとっての食事の意義や適正なエネルギー摂取に関して除脂肪体重、基礎代謝量、身体活動レベルより各競技種目でのエネルギー必要量を算出したり、スポーツ選手における糖質摂取の必要性を科学的に解説し、具体的な糖質摂取量を参加者に説明していました。そして、理想的な食事パターンをSATシステム(フードモデルを用いた食事診断システム)を利用して、参加者自身が「食事内容」確認する実習を行い、主食の量や栄養素配分、バランスの良い食事の形、適正な摂取カロリーを具体的に把握していました。さらに、スポーツ栄養にとっては、日常の体重や体調チェック、食事内容の記録、練習内容・生活活動記録をとっておくと良いことを学びました。最後は、健康栄養学部学生の作った、「スポーツ時の補食にぴったり!な【おにぎらず】」を参加者全員で頂きました。
  *健康栄養プラザのホームページもあわせて御覧下さい。
   https://www.tokaigakuen-u.ac.jp/health_nutrition_plaza/
 

バランスの良い食事の形(基本)を解説します

スポーツ時の補食にぴったり!「おにぎらず」

SATシステム(フードモデルを用いた食事診断システム)を使った実習です

元オリンピック選手の恩田美栄さんも参加されました!!