東海祭に寄せて

学長挨拶

学長 石川清

 

第62回東海祭の開催、心よりお祝い申し上げます。東海祭は、学生の皆さんが主体となって企画・運営する、本学最大の学園行事であり、自由な発想や情熱を形にできる貴重な舞台です。
今年のテーマ「RPG~ゲームの世界の探検隊~」には、一人ひとりが主人公として冒険に出かけ、仲間とともに未知の世界を切り拓いていくという思いが込められていることでしょう。
このテーマのもとに創り上げられた企画や展示は、来場される皆様に驚きや楽しさ、そして忘れられない思い出を提供してくれるに違いありません。準備にあたってきた実行委員会や関係する多くの学生の皆さんの努力と協力に、心から敬意を表します。
どうか皆様には、ゲームの世界に迷い込んだような非日常の空間を存分に楽しんでいただき、東海学園大学の魅力と学生のエネルギーを感じ取っていただければ幸いです。東海祭の成功と、皆さんにとってかけがえのない経験となることを心より願っています。


委員長挨拶

第62回東海祭実行委員会委員長

教育学部3年 上田真椰


第62回東海祭「RPG〜ゲームの世界の探検隊〜」へようこそ! 今年の東海祭は、ゲームの世界。受付を済ませたその瞬間から、あなたがこの物語の主人公です。 クエストに挑戦して報酬を手に入れたり、勇者となって企画をクリアしたり、楽しみ方は様々です。仲間とともに世界を探検してください。たくさんの企画を用意して、お待ちしております。 第62回東海祭は、実行委員一人ひとりが、熱い思いを込めて作り上げてきました。 今年のテーマ「RPG〜ゲームの世界の探検隊〜」には、ご来場いただいた皆様に、現実を忘れて、まるでゲームの世界に入り込んだかのようなワクワクする体験をしてほしい、という願いが込められています。この探検を通して、忘れられない思い出を作っていただければ幸いです。 ぜひ私たちと一緒にゲームの世界を思いっきり楽しんでください! そして、「楽しかった!」「また来たい!」と思っていただけたら、実行委員一同大変嬉しく思います。 最後になりますが、第62回東海祭開催にあたり、ご支援ご協力を賜りましたすべての皆様に、心より感謝申し上げます。