人文学部
Introduction

人文学部 視野を広げ感性を磨く

4つの領域の科目から自由に選べる履修方式
幅広い領域で創造表現や言語力を磨き、
憧れの職業に近づく

4つの領域

  • メディア・情報領域
    映像・新聞・放送・広告・書物などの
    媒体と情報収集を学ぶ
  • 日本語・日本文学領域
    日本語・日本文学の読解力を養い、
    教員を目指す
  • 創作文芸・マンガ領域
    文芸・マンガ作品を通して感性を磨き、
    創造力を養う
  • 歴史・文化・国際領域
    国内外の歴史・文化を学び、
    国際人としての教養を修得

東海学園大学の
入試情報・出願、資料請求について

動画でご紹介します!

人文学部PR MOVIE

ひと目でわかりやすい!

進路実績・目標とする資格や免許

  • 就職率
    96.6%
    (2024年度卒)
  • 司書資格
    取得者数122名
    (過去5年・2020~2024年度卒)
  • 学芸員資格
    取得者数49名
    (過去5年・2020~2024年度卒)
  • 進路実績(2025年3月度卒業生実績:抜粋)

    • JAあいち豊田
    • 清水銀行
    • 愛知信用金庫
    • トヨタシステムズ
    • ナビオコンピュータ
    • 泉放送制作
    • 辰巳屋興業
    • DCM
    • イオンリテール
    • 豊電子工業
    • 中津川市役所
    • ベネッセスタイルケア
    • 愛知県-中学校教諭【正規】
    • 岐阜商工信用組合
    • エン・ジャパン

    など

  • 目標資格・免許

    • 学芸員
    • 図書館司書
    • 日本語教員
    • 中学校教諭一種免許状(国語)
    • 高等学校教諭一種免許状(国語)
    • 小学校教諭二種免許状(玉川大学通信教育課程)
    • 学校図書館司書教諭
こんなこと!学んでます!

人文学部の特色と学び

  • 1

    4つの領域を
    自由に学べる
    履修方式

  • 2

    免許・資格取得を
    手厚くサポート

  • 3

    幅広い専門領域の
    教員陣

東海学園大学の
入試情報・出願、資料請求について

ポイントをご紹介!

人文学部の活動紹介

創作への意欲を後押し 教員やプロが審査を行う「マンガ文学賞」を開催

ラジオ番組の制作に携わり 企画力や技術力を磨く

  • 1

    情報発信者としての
    視点を養う

  • 2

    社会での仕事の進め方や
    ルールを学ぶ

  • 3

    企画力や技術力を
    身に付ける

学芸員の仕事を経験し豊かな教養を身に付ける

学芸員の仕事を経験し 豊かな教養を身に付ける

  • 1

    美術館や博物館の
    学芸員をめざす

  • 2

    仏像、絵画、
    絵巻などを調査

  • 3

    生涯楽しめる
    学びを発見

東海学園大学の
入試情報・出願、資料請求について