学部からの最新情報
教育学部
2024.09.10
2024年度7月20日開催【教育学部養護教諭専攻の体験講座「骨や筋肉の測定体験」】

はじめに、からだを構成している骨や筋肉、脂肪などの組成について、梶岡教授から講義をして頂きました。
次に、手足から微弱な電流を流し電気抵抗値を測り、体脂肪率、筋肉量などを求めました。その後、足の踵の骨に超音波を照射して骨密度を測りました。
最後に、学部の先生や在学生の先輩と意見交換をしました。不安に思っていることへの質問に応える時間もありました。
ご参加いただきました高校生の皆様、父兄の方々、ありがとうございました。(文責:森悟)
次に、手足から微弱な電流を流し電気抵抗値を測り、体脂肪率、筋肉量などを求めました。その後、足の踵の骨に超音波を照射して骨密度を測りました。
最後に、学部の先生や在学生の先輩と意見交換をしました。不安に思っていることへの質問に応える時間もありました。
ご参加いただきました高校生の皆様、父兄の方々、ありがとうございました。(文責:森悟)