学部からの最新情報
健康栄養学部
2025.03.09

オーストラリア栄養学研修

Mt Coot-tha Lookoutから見えるBrisbane
Mt Coot-tha Lookoutから見えるBrisbane

 令和6年度健康栄養学部オーストラリア栄養学研修が令和7年3月3日から9日まで開催されました。この研修は健康栄養学部独自の企画で、他国の人々と交流を図りながら、語学力を磨き、多文化共生力を高め、諸外国の管理栄養士の役割、食文化の違いを直に学習することを目標としています。
 栄養学研修では、BrisbaneにあるSuncorp Stadium見学とスポーツ栄養士(Advanced Sports Dietitian) Ms. Peta CarigeさんによるLectureを受けました。管理栄養士でありながら運動生理学も学んでおり、15年以上のラグビーエリートアスリートへの栄養指導を行っています。また、2016年リオオリンピックでオーストラリアのラグビーセブンズ女子チームが金メダルを獲得した際、ラグビーセブンズ男子・女子チームのサポートをしていました。ラグビー選手は体格が大きく必要なエネルギー量の多さに驚きましたが、具体的な食事内容や指導方法を説明していただきました。実際に選手に提供している補食やサプリメントを試食させていただき、その中でもオーストラリアで定番のVegemiteは衝撃でした。スポーツ栄養に興味のある学生は、Lecture後も積極的に質問していました。
 高齢者向け食事デリバリー会社(Caring Cuisine)では、高齢者・食事制限のある家庭への調理現場を見学しました。様々な利用者に配慮した栄養バランスの摂れた食事の提供を行っていました。
 オーガニック専門スーパーマーケット(Market Organics)では、オーガニック食材・サプリ等の説明や、店内見学を行いました。オーガニックなど自然に配慮した食品の多さに驚きました。
 研修期間、サイクロン(台風)の影響によりスケージュール変更も余儀なくされましたが、オーストラリアにおける災害対策や現地の状況等から学ことも多くありました。初めて海外に行く学生もおり、不安もあったかと思いますが、現地の方々とのコミュニケーションなど貴重な経験が出来たと思います。この貴重な経験を今後の授業や実習、就職活動等でいかして欲しいと思います。

Suncorp Stadium見学

オーストラリアで定番のVegemiteサンド

Caring Cuisineにて