学部からの最新情報
健康栄養学部
2025.06.20

給食マネジメント実習Ⅰで大量調理実習始まりました

調理写真
調理写真

2年次春学期に開講される「給食マネジメント実習Ⅰ」は、特定給食施設における給食運営の一連の流れを学ぶ科目です。
初めての大量調理実習では、大量調理施設衛生管理マニュアルに基づいた衛生管理、安全な実習とするためにリスクを想定した声掛け、限られた時間の中で効率よく調理を行う段取りの大切などを学びます。秋学期の「給食マネジメント実習Ⅱ」では、学生達が各施設の特性を考慮して作成したレシピを100食販売するという実践形式に移行します。
学生達は、初めての大量調理機器や衛生管理に基づいた記録など戸惑いながらも班員同士で協力し楽しさも覚えて日々成長しています。

下処理風景①

下処理風景②

スチームコンベクションオーブンを使用しました

ブラストチラーを使用しました

盛り付け風景