【男子サッカー部】榎本啓吾選手(スポーツ健康科学部4年)、J3藤枝MYFCに内定!

この度、スポーツ健康科学部4年の榎本啓吾選手が、2022シーズンより 現在J3の藤枝MYFCへ新加入することが内定しましたので、お知らせいたします。
昨日、チーム関係者、広報部の方をお迎えし、無事に仮契約を結びました。
榎本選手は、千葉経済大学附属高校(ジェフユナイテッド千葉U-18)から、変幻自在のハイレベルドリブラーとして、兄の大輝選手(2019年卒業、現在J2愛媛FC)に引き続き本学に入学しました。
今は、総理大臣杯(全日本大学サッカートーナメント)東海ブロック代表を目指し、次戦の準決勝に向けて調整中です。
藤枝MYFCが、榎本選手の加入により、J2昇格へ導く原動力になることを願いつつ、これからも皆様の応援を心よりお願いいたします。活躍に期待しましょう。
それでは、この日のコメントを一部紹介します。
★大学サッカーでの1番の想い出は?
1年生時の総理大臣杯(一回戦)の試合です。
この試合は、敗色濃厚の2点ビハインドでの後半残り10分…、僕は当時4年生であった兄の大輝選手と交代しました。
ピッチに入り、すぐさまPKをもたらして1点差、更にアディショナルタイムに同点アシストを決められたのは想い出深いです。
※この試合4-3(延長)で勝利
★Jリーガーになることについて
とにかく結果にこだわりたいです。結果を見せなければ、その先はないです。
あとは、兄弟対決が1つの〝夢〟ですね。どちらのドリブルが上なのか〝真向勝負〟したいです。
★後輩に一言
サッカーを今以上に好きになってほしい。サッカーをとことん好きになれば、きっとそれがプレーに現れるんじゃないかな。
★その他
・安原監督は、高校2年生で初めてお目にかかってから今日まで、本当にお世話になりました。
素晴らしい指導者に巡り合えたことに、感謝と尊敬の言葉しかありません。
・静岡は魚がうまい。是非食べに来てください。もちろん藤枝MYFCの応援もお忘れなく!よろしくお願いします。
この先、大学での公式戦(選手権)は、まだまだ続きます。
チームメイトと流した 汗と涙 が、必ず報われると信じて…、
頑張れ 榎本選手!!
※藤枝MYFC公式HP
https://myfc.co.jp/news/20210706/1117830/