新型コロナウイルスに関するお知らせ

授業・部活動・ガイダンスに関して

9月14日からのレベル変更(レベル1)について(2022年9月14日)

9月14日から本学の活動指針による警戒レベルをレベル2からレベル1に変更します。

3月22日からのレベル変更(レベル2)について(2022年3月22日)

「愛知県まん延防止等重点措置」が解除されたことに伴い、3月22日から本学の活動指針による警戒レベルをレベル4からレベル2に変更します。
活動指針(2022.3.9変更)

1月21日からのレベル変更(レベル4)について(2022年1月20日)

「愛知県まん延防止等重点措置」の発出に伴い、1月21日から本学の活動指針による警戒レベルをレベル2からレベル4に変更します。

・1月21日、22日の授業形態は変更せず、現状を維持します。
・1月24日からの定期試験については予定通り実施します。

10月25日からのレベル変更(レベル2)について(2021年10月18日)

愛知県の「厳重警戒宣言」及び「厳重警戒措置」が10月17日に解除されたことに伴い、10月25日(月)から本学の活動指針による警戒レベルをレベル3からレベル2に変更します。

10月8日からのレベル変更(レベル3)について(2021年10月6日)

愛知県に発出されていた政府の緊急事態宣言が解除されたことに伴い、10月8日(金)から本学の活動指針による警戒レベルをレベル5からレベル3に変更します。

クラブ・サークル活動および学内施設等の利用について(2021年8月27日)

8月27日(金)より緊急事態宣言発出による本学活動指針レベル5に伴い、一般クラブ・サークルは原則活動不可となります。
また学内施設の利用も原則使用不可です。
詳細はユニバーサルパスポートにて確認してください。

8月27日からのレベル変更(レベル5)について(2021年8月26日)

政府による緊急事態宣言が愛知県に発出されることに伴い、8月27日(金)から本学の活動指針による警戒レベルをレベル3からレベル5に変更します。
活動指針(2021.8.26変更)

6月28日からのレベル変更(レベル3)について(2021年6月21日)

愛知県に発出されていた政府の緊急事態宣言が解除されたことに伴い、6月28日(月)から本学の活動指針による警戒レベルをレベル5からレベル3に変更します。

5月15日からのレベル変更(レベル5)について(2021年5月10日)

政府による緊急事態宣言が愛知県に発出されたことに伴い、5月15日(土)から5月31日(月)まで、本学の活動指針による警戒レベルをレベル3からレベル5に変更します。

警戒レベル(レベル3)継続について(2021年4月6日)

本学の活動指針による警戒レベル「レベル3」で春学期を開始しました。
3月21日に愛知県の「厳重警戒宣言」「厳重警戒措置」が解除となり、愛知県は「警戒領域」に移行しましたが、本学の警戒レベルは当面「レベル3」を継続します。

3月3日からのレベル変更(レベル3)について(2021年3月3日)

3月3日(水)から本学の活動指針による警戒レベルをレベル4からレベル3に変更します。

1月14日からのレベル変更(レベル4)について(2021年1月14日)

政府による緊急事態宣言が愛知県に発出されたことに伴い、1月14日(木)から本学の活動指針による警戒レベルをレベル3からレベル4に変更します。

11月27日からのレベル変更(レベル3)について(2020年11月20日)

愛知県の警戒レベルが「厳重警戒」になったことに伴い、11月27日(金)から、本学の活動指針による警戒レベルをレベル2からレベル3に変更します。

活動方針の変更について(2020年11月19日)

現在の社会情勢、文部科学省の指針、本学感染者発生時の大学の対応についての保健所の指示内容を踏まえ、「新型コロナウイルス感染症に対する東海学園大学の活動指針」における本学の基準を変更します。

10月10日からのレベル変更(レベル2)について(2020年10月2日)

10月10日(土)から、本学の活動指針による警戒レベルをレベル3からレベル2に変更します。愛知県による警戒レベルの引き上げや学内感染者の発生等、急速な感染拡大の兆候がなければ、レベル2に基づく活動を開始します。

秋学期の授業について(学長メッセージ)(2020年9月17日)

東海学園大学学長よりメッセージ

クラブ・サークル活動の禁止について(2020年7月21日)

7月22日(水)より7月26日(日)までの臨時休校・学生入構禁止にともない、クラブ・サークル活動も禁止といたします。

今後については決まり次第UNIVERSAL PASSPORTにてお知らせいたします。

強化指定クラブ活動について (2020年8月6日)

8月9日(日)から夏季休暇、補講期間となりますが、これまで通り条件・制限付きでの活動となります。
活動に際しては、『指導者・顧問等立ちあい』 のもと「密閉・密集・密接」の「3つの密」を避けるよう 徹底してまいります。
詳しくは、UNIVERSAL PASSPORTにてご確認ください。

クラブ・サークル活動の禁止について(2020年7月21日)

7月22日(水)より7月26日(日)までの臨時休校・学生入構禁止にともない、クラブ・サークル活動も禁止といたします。

今後については決まり次第UNIVERSAL PASSPORTにてお知らせいたします。

クラブ・サークル活動および学内施設等の利用について (2020年6月26日)

6月29日(月)より履修者全員が通学する面接授業が開始されますが、
通常のクラブ・サークル活動の再開は、7月6日(月)からとします。
7月5日(日)までは、これまで通り、平日以外、条件・制限付きでの活動となります。

7月6日(月)からの活動に際しても条件・制限等がありますので、ご注意ください。
また、いかなる場合も「密閉・密集・密接」の「3つの密」を避けるよう徹底してください。

詳しくは、ユニバーサルパスポートにて確認してください。

面接授業実施にあたって(2020年6月19日)

6月29日(月)から履修者全員が通学する形で行う対面での授業(以下「面接授業」という)を開始します。授業期間は8月8日(土)までとなります。春学期は試験規程に基づく定期試験・追試験は行いませんが、科目によっては授業内試験がある場合があります。
8月17日(月)~8月29日(土)は補講期間とし、不足した授業内容を補うために補講がこの期間にも行われる場合があります。

6月29日(月)からは以下の対応となります。
・新型コロナウイルス感染防止で、6月29日からの面接授業に通学が困難な学生は、「通学困難届」を教務課に提出してください。郵送での提出も可能です。「通学困難届」についてはUNIVERSAL PASSPORTの掲示を確認してください。
・届け出の受理後、教務課が履修科目の担当教員に連絡し、担当教員から学生に欠席分の補充学習について指示があります。ただし、授業形態がP(「実験」「実習」「実技」等)の科目は、面接授業以外の課題等で補充できない場合があります。
・欠席過多で受験資格喪失になることはありませんが、授業内成果や提出課題等の成果が不足する場合は単位認定がされない場合があります(不可・失格)。
・教室の座席は引き続き定期試験時席数(約半数~2/3)を基本としますが、やむを得ず席数が不足する場合は、教室の換気、マスク着用、不要な会話の自粛、受講前後の手洗いを徹底した上で、着席してください。

学生の皆さんも、引き続き学内外において、手洗い、手指の消毒、マスク着用、十分な対人距離の確保などの感染予防策を取り、「密閉・密集・密接」の「三密」が重なることを避けるようにしてください。

クラブ・サークル活動および学内スポーツ施設等の利用について (2020年5月26日)

6月1日(月)からの面接授業(通学する形での対面授業)の開始に伴い、平日以外、 条件・制限付きで一部再開いたします。
活動に際しては、『 指導者・顧問等立ちあい』 のもと「密閉・密集・密接」の「3つの密」を避けるよう徹底してまいります。

詳しくは、UNIVERSAL PASSPORTにてご確認ください。

面接授業開始にあたって
(2020年5月22日)

愛知県に発出されていた「緊急事態宣言」が解除され、愛知県独自の「新型コロナウイルス感染症 愛知県緊急事態措置」が緩和されたことを受け、6月1日(月)から面接授業(通学する形での対面授業)を順次開始いたします。
6月27日(土)までの授業(4週間)につきましては学籍番号によって、学内で授業を受講する週を指定します。

<学内で授業を受講する週>
学籍番号末尾奇数:6月1日~6月6日、6月15日~6月20日
学籍番号末尾偶数:6月8日~6月13日、6月22日~6月27日

学内で受講しない週は、自宅等で教員から提示された課題に取り組む、または配信される授業を受講することを想定しています。自宅等での学習方法は授業によって異なるため、各担当教員の指示に従ってください。 教室はソーシャル・ディスタンス(社会的距離)を維持するため、変更する場合があります。
UNIVERSAL PASSPORTの教室変更掲示に注意してください。

現時点では、6月29日(月)から履修者全員が通学する形で通常授業を開始し、8月8日(土)までの授業期間とする予定です。
今学期は試験規程に基づく定期試験は行いません。
また、8月17日~8月29日が補講期間となり、不足した授業内容を補うために補講がこの期間にも行われる場合があります。

なお、面接授業の開始に際しては、感染防止対策に基づき学習環境について次の対策を講じます。

1.教室定員を定期試験時席数(約半数~2/3)まで減らし、十分なソーシャル・ディスタンス確保しています。
  教室内で他の学生と離れて着席してください。また、使用できない旨の表示がある座席には着席しないでください。
2.各教室の換気を徹底します。
  暑さ寒さに対応できるよう服装に気をつけてください。
3.登校前に必ず体温を測り、発熱や倦怠感等体の異常を感じたら大学への登校は控えてください。
  その場合は所属キャンパス保健室に電話連絡をしてください。
    三好キャンパス保健室 :0561-36-9053
    名古屋キャンパス保健室:052-801-1206
4.登校後は、必ず手洗い、適宜アルコール消毒、マスクの着用を義務づけます。
  学内の要所に手指消毒用アルコールを設置しています。なお、万一マスクがない場合は保健室に申し出てください。
5.学生食堂について、密集化の回避、ソーシャル・ディスタンス確保のため、席数を減らしています。
  お弁当持参の場合は学食以外の場所(学内掲示)をご利用ください。学内コンビニにテイクアウトメニューを増加します。
6.面接授業について、愛知県外より移動、通学が困難な学生については、出席上の配慮をします。
  その場合は所属キャンパス教務課に電話連絡をしてください。
    三好キャンパス教務課 :0561-36-9052
    名古屋キャンパス教務課:052-801-1202
  欠席した回の補充学習について各担当教員から指示を受けてください。
  今学期については定期試験を実施しないため、欠席過多で受験資格喪失になることはありません。

学生の皆さんも、学内外において感染予防に有用とされる行動をとり、「密閉・密集・密接」の「3つの密」を避けるようにしてください。

クラブ・サークル活動および学内施設等の利用について
(2020年5月1日)

5月31日(日)までの学内への入構禁止に伴い、クラブ・サークル活動を5月31日(日)まで全て禁止いたします。
学内施設の利用も禁止とし、学外でのクラブ・サークル活動も慎んでください。

また、6月1日以降につきましては、新型コロナウイルス感染症の状況により、決定次第連絡いたします。

5月11日からの授業開始につきまして
(2020年4月22日)

新入生、在学生の皆さまへ
保護者の皆さまへ

新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、5月11日まで延期しておりました授業の開始につきまして以下の通りご案内いたします。

5月11日(月)~5月31日(日)
インターネット環境を利用したオンライン授業システムの活用を中心に、学生の皆さまの大学への登校を控えた形式での授業を行うことといたします。ご自宅での受講環境が整わない場合は学内の施設(パソコン教室等)を利用いただくことも可能です(大学施設の完全閉鎖の場合を除く)。

6月1日(月)以降
新型コロナウイルスの感染を防ぐ取り組みを行った上で、大学での通常授業再開を予定いたします。三つの密を防ぐため、授業によっては隔週での実施、一部オンライン授業システムの活用等、学生、教職員の安全を考慮した方法を取らせていただきます。

なお、政府及び愛知県からの緊急事態宣言の継続等、収束の兆しがみられない場合は、今後の予定が変更されることがあります。
また、5月11日からの授業開始に向けて、受講方法の案内等を本学Webページおよび学生専用UNIVERSAL PASSPORTから発信いたしますので、随時、ご確認ください。

「情報通信機器の保有・利用状況アンケート」について
(2020年4月20日)

学生の皆様の情報通信機器の保有・利用状況を調査させていただき、ウェブ授業の形態や方法について検討したいと思います。

アンケートはUNIVERSAL PASSPORTにログインして、「その他」から「アンケート回答」を選択して、ご回答ください。 ご協力をお願いいたします。

オンラインでの授業の実施につきまして
(2020年4月16日)

新入生、在学生の皆さんへ

新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、授業開始日を5月11日まで延期しましたことは既にお知らせしているところです。
本学では、授業の開始に向け、新型コロナウイルスへの感染を防ぐ取り組みの準備を進めておりますが、その一つとしてオンラインでの授業の準備を進めております。
新入生・在学生の皆さんにおかれましても、オンライン授業に向け、ご自宅のインターネット環境を整えるなど、準備にご協力をお願いします。ご自宅での環境が整わない場合は学内の施設(パソコン教室等)を利用いただくことも可能です(大学施設の完全閉鎖の場合を除く)。
オンライン授業含め、5月11日からの授業の形式につきましては、近日中に本学Webページおよび学生専用「UNIVERSAL PASSPORT」でご案内します。

「奨学金ガイダンス」中止のお知らせ
(2020年4月10日)

愛知県に緊急事態宣言が発令されましたので、予定しておりました4月10日以降の「奨学金ガイダンス」は全て中止といたします。
在学採用の貸与・給付奨学金申請希望者〔2020年4月より新たに奨学金を希望する方〕は下記の要領で手続き書類の申し込みを行ってください。大学より関係書類を保証人住所宛に郵送いたします。
郵送された書類を全てよく読んで、必ず期日までにご自身で手続きを行ってください。
【申請手続き書類の申込み期日は4月17日(金)、申込み方法はユニバーサルパスポートでご確認ください】

※今後の新型コロナウイルスの感染状況によって、申込期間中であっても対応の変更等の可能性もありますので、ユニバーサルパスポート等で必ず確認してください。

学生支援課
三好キャンパス : 0561-36-9802(直通)
名古屋キャンパス: 052-801-1203(直通)

2020年度春学期授業開始日の変更について
(2020年4月9日)

本学では、新型コロナウイルスの影響により、4月20日(月)を授業開始として準備をしてきましたが、未だ感染症に収束の兆しが見られないため、5月11日(月)に授業開始を延期します。

履修登録期間は、予定通りの4月13日(月)を開始日として、最終日を4月18日(土)まで延長します。
履修の確認・訂正期間は、5月11日(月)~15日(金)に変更します。

今後の状況を考慮して、学生の皆さんに注意していただきたい事項や修学に向けての連絡事項を掲載しますので、引き続き、ホームページや学生向けのウェブ掲示版等の情報に注意してください。

健康診断の延期について
(2020年4月9日)

新型コロナウイルス感染防止の観点から、4月11日(土)・18日(土)に実施予定でした健康診断を、延期する事とします。
急な措置で、学生の皆さんにはご迷惑をおかけしますが、何卒、ご理解下さい。
なお今後は、状況を確認しながら、健康診断の実施日を決定します。
日程は、決まり次第連絡します。

◆以下の学生は、三好キャンパス保健室へ、直接相談してください。
・健康上、伝えておきたいことがある方。
・障がい者手帳・診断書を提出したい方。
・健康診断証明書が必要な方。

[受付時間]9:00~16:30 [tel]0561-36-9053(直)

クラブ・サークル活動および学内施設等の使用について
(2020年4月2日)

新型コロナウイルス感染拡大防止措置に伴い、4月19日(日)までの間、 【クラブ・サークル活動】【学内施設等の使用】について下記の添付ファイルの通りとなりました。

なお、今後の新型コロナウイルスの感染状況に伴う措置を講じる場合、 期間中であっても 対応の変更等の可能性もありますので、大学ホームページ等で必ず確認してください。
【クラブ・サークル活動等】に関連する新型コロナウイルス感染症拡大防止措置について

感染対策

コロナウイルス感染対策の徹底(2021年8月27日)

愛知県ではコロナウイルス感染者が増加する一方です。
本学でも、夏季休暇中の気の緩みや感染対策への疲れや慣れなどが原因と考えられる、感染報告が増えてきています。
今一度自身の行動には重々注意してください。
感染した場合、自身のみならず、家族、友人、接触した人等多くの人に影響を与えるだけでなく、取り返しのつかないことになるかもしれません。
今まで以上の自粛生活を送ってください。

●マスク《不織布推奨》を常時正しく着用!
(マスクを顎にかける、鼻を出し口だけ覆うなどの着用は正しくありません)
●石鹸・アルコール等での手指消毒!
(手のひら、手の甲、手首、指先・爪の間もしっかり洗うこと)
●不要不急の外出自粛!
(生活に必需なこと以外は不要不急です)
●三密(密閉・密集・密接)回避!
(人が密集する所、換気のできない所には行かないこと)

新型コロナウイルス感染対応マニュアル
(2021年7月16日更新)

「新型コロナウイルス感染対応マニュアル」

感染予防をしっかりと行い、外出を自粛して予防してください。常時マスクを着用し、手指の洗浄に心がけ、三密を避けてください。
≪あなたの一瞬の気の緩み、油断が、あなたとあなたの周りに甚大な被害を引き起こします!≫
今一度、感染防止対策を徹底してください。

※万一、新型コロナウイルスに感染した場合や濃厚接触者になった場合、また疑わしい症状がみられる場合には、必ず大学(保健室)へ連絡をしてください。
保健室
三好キャンパス : 0561-36-9053(直通)
名古屋キャンパス: 052-801-1206(直通)

新型コロナウイルス感染対応マニュアル
(2021年1月25日更新)

「新型コロナウイルス感染対応マニュアル」

マニュアルの感染予防をしっかりと行い、外出を自粛して予防してください。
なお、マニュアルは講義開講中を想定していますが、開講期間外でも症状等不安がある場合は、保健室へお電話ください。
保健室
三好キャンパス : 0561-36-9053(直通)
名古屋キャンパス: 052-801-1206(直通)

新型コロナウイルス感染者の増加に対する注意について
(2020年11月19日更新)

10月下旬以降、全国的に新型コロナウイルスの新規感染者が急増しています。
愛知県も他府県に漏れず感染者は増加傾向にあります。
これからますます乾燥する季節となり感染リスクは高まっていくと思われます。
日々の行動等これまで以上に注意し感染予防に努めてください。

【新型コロナウイルス感染症対策分科会による『感染リスクが高まる「5つの場面」』】
場面1;飲酒を伴う懇親会等
場面2;大人数や長時間におよぶ飲食
場面3;マスクなしでの会話
場面4;狭い空間での共同生活
場面5;居場所の切り替わり
※詳細はこちら(厚生労働省ホームページ)をご参照ください。

【学内における『感染リスクが高まる「5つの場面」』】
場面1;飲食時の会話
     食事時は、マスクを外しており感染リスクが高いため会話せず食べることに集中。
     飲食が終わり次第マスクを着用して会話する。
場面2;運動時もしくは運動後の会話
     運動時は、マスクを外しているので大きな声や近距離での会話に注意。
     休憩中や、運動後はマスクを着用して会話する。
場面3;学内各所(教室やホール、その他)での着席場所
     「使用禁止」ステッカー貼付の椅子には座らない。
     ソーシャルディスタンス確保のための「使用禁止」であることを認識する。
場面4;教室の換気
    寒くなると換気を怠り、ウイルスが室内に滞る可能性あるため注意。
     厚着など防寒対策をしっかりして、授業中、授業後に必ず窓や扉を開け換気する。
場面5;物の共有
     教室内外の机、貸し出し用パソコン、物の貸し借りに注意。
     教室内に除菌スプレーとペーパーがあるので利用する。

感染防止対策にはマスク着用と手指消毒(アルコール消毒or手洗い)が非常に有効です。励行してください。
また、密となるような場所、換気のできない場所への出入りは避け、アルバイト先等でも十分に注意をしてください。

新型コロナウイルスについて
(2020年2月6日)

新聞・テレビ・インターネット上にて各種報道されていますように、中国湖北省・武漢で新型コロナウイルスが発生し、肺炎による多数の死者も出ています。中国全土はもとより、日本をはじめ広く世界各国で新型ウイルスの感染者が認められ、WHOは1月30日に「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」に該当すると宣言しました。日本でも2月1日から指定感染症・検疫感染症に指定することが閣議決定されています。
教職員及び在学生の皆さんにおいては正確な最新情報を確認の上、十分に注意してください。
海外渡航の際には、外務省が実施している「たびレジ」(滞在が3か月以上の場合は在留届)に登録するようにしてください。

関連ホームページ
外務省海外安全ホームページ:https://www.anzen.mofa.go.jp/
厚生労働省ホームページ:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
文部科学省ホームページ:https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/

感染対策
感染予防のため、人混みへの不要な外出は避け、次のような感染対策をとってください。
コロナウイルスは原則として、飛沫感染により伝播します。飛沫予防策・接触予防策を徹底することが基本となります。ウイルスで汚染した手指を介して目・口の粘膜から感染が伝播される可能性にも注意が必要です。(日本環境感染学会ホームページ)
・アルコールなどによる手指の消毒や適切な手洗い
・正しいマスクの着脱
・うがいの徹底

「濃厚接触者の疑いのある者」の目安

「濃厚接触者とは」(2020年7月24日)

濃厚接触者とは、患者の症状が出た2日前以降に、患者と15分以上にわたって密閉空間の中にいた人などを指します。
その範囲は保健所が総合的に判断し、特定します。保健所から連絡がない場合、疑いはないと思っていてかまいません。
また、濃厚接触者=感染者ではありません。万が一、濃厚接触者と特定された場合は、保健所の指示に従うことになります。

【濃厚接触者の定義】(PDFファイル)

各種イベントに関して

講座中止のお知らせ
(2020年3月31日)

5月13日から開講を予定していました名古屋市教育委員会キャンパス講座「歌舞伎のたのしみ(2020春)」及び東海学園大学公開講座「江戸歌舞伎(2020春)」は、新型コロナウイルス感染拡大防止により、中止とさせていただきます。
収束しましたら、秋以降に開講の予定です。

三好ともいきスポーツクラブ 全プログラム休止
(2020年3月30日)

5新型コロナウイルス感染拡大防止対策により、収束まで全てのプログラムを休止します。
再開につきましては、改めてお知らせします。

健康運動倶楽部休止
(2020年3月27日)

毎週金曜日の健康運動倶楽部は、新型コロナウイルス感染拡大の防止という観点により、2月28日から3月末まで休止としていました。未だ感染拡大が続いていますので、収束するまで休止とします。秋風が吹く頃までには再開したいと思っていますが、現状では全く未定です。
再開が決定しましたら、またお知らせいたします。お家でできる運動を継続し、くれぐれも健康にご留意ください。

健康栄養プラザ開催中止のお知らせ
(2020年3月27日)

国内で新型コロナウイルス感染症患者が多数報告がされています。この状況を受け、コロナウイルスが収束するまで、本講座の開催は中止いたします。
開催を楽しみにしてくださった皆様には、急なご案内となりご迷惑をおかけしますが、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
既にお申込みして頂いている方につきましては、受け付けが完了しております。講座が再開次第、改めてご案内させていただきます。

学生生活支援関連

秋学期スクールバスの運行について(2020年9月14日)

新型コロナウイルス感染症予防に際し、「三つの密」が発生しやすいスクールバスにつきまして、秋学期期間中は、キャンパス間の運行のみといたします。
感染リスクを避けるための措置となります。ご理解いただきますようお願いいたします。

※詳細(時刻表)は決まり次第追ってUNIVERSAL PASSPORTにてお知らせいたします。

接触確認アプリ(COCOA)のご案内 (2020年7月28日)

新型コロナウイルス感染拡大防止について既にご案内しておりますが、 <不要不急の外出の自粛> <感染防止策の徹底>に加えて、<厚生労働省の「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」のインストール>をご案内いたします。
接触確認アプリは、新型コロナウイルス感染症の感染者と接触した可能性について、通知を受け取ることができる、スマートフォンのアプリです。感染者と接触した可能性が分かることで、検査の受診など保健所のサポートを早く受けることができます。

厚生労働省「接触確認アプリ(COCOA)」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html

なお、日頃から自分の体調管理も非常に大切です。
体調管理チェック表をUNIVERSAL PASSPORTにアップしておりますので、ぜひ、ご利用ください。

新型コロナウイルス感染症の全国的な再拡大とともに、本学学生から感染者が発生したことを踏まえ、あらためて感染拡大防止に努めるようお願いします。

スクールバスの運行休止について(2020年7月23日)

7月27日(月)より遠隔授業開始にともない、春学期期間中のスクールバスの運行(キャンパス間・駅経由)を すべて休止いたします。
新型コロナウイルス感染症拡大防止(密接の回避)の取り組みとして、ご理解いただきますようお願いいたします。

春学期のスクールバス運行表について
(2020年6月1日)

春学期期間中のスクールバス運行表をご案内します。
なお、お伝えしている通り、春学期期間中はキャンパス間(名古屋CP⇔三好CP)の運行のみとし、【駅―キャンパス】間の運行は休止します。
詳細については、下記よりご確認ください。

春学期スクールバス運行表(6/1~8/7)[PDF]

スクールバスの運行休止について
(2020年5月25日)

新型コロナウイルス感染症予防に際し、「三つの密」が発生しやすいスクールバスにつきまして、 春学期期間中、駅⇔キャンパス間の運行を休止いたします。感染リスクを避けるための措置となります。
ご理解いただきますようお願いします。
※キャンパス間(名古屋CP⇔三好CP)のみ運行いたします。

詳細は追ってUNIVERSAL PASSPORTにてお知らせいたします。

奨学金関連・その他外部支援関連

各地方団体等が実施している各種支援についてのご案内(2020年11月10日)

国や各地方団体を窓口に行われている学生支援の取り組みについて、周知等の依頼が届いたものを中心にご紹介いたします。
なお、詳細やお問い合わせ先については【 】内のホームページ等でご確認ください。
(本学へのお問い合わせはご遠慮くださいますようお願いいたします。)

〇大学等奨学金返還支援【鹿児島県育英財団
〇清流の国ぎふ大学生等奨学金【岐阜県
〇三重県地域と若者の未来を拓く学生奨学金返還支援事業助成金【三重県
 ※11月9日時点でご案内いただいた国や各地方団体

日本学生支援機構奨学金 令和2年度在学採用(二次採用)について (2020年9月3日)

日本学生支援機構より給付奨学金および貸与奨学金(第二種)の二次募集の案内が届きました。
手続きの方法や注意事項等については、UNIVERSAL PASSPORTにて掲載していますのでご確認ください。

※新規採用の案内となります。既に給付または貸与(第二種)奨学生として採用されている(受給している)方は除きます。

国および各地方団体等が実施している各種支援についてのご案内(2020年8月31日)

新型コロナウイルス感染症に対する各種支援が国および各地方団体を窓口に行われていますが、その中で学生へ周知等の依頼が届いたものを中心にご紹介いたします。
なお、詳細やお問い合わせ先については【 】内のホームページ等でご確認ください。
(本学へのお問い合わせはご遠慮くださいますようお願いいたします。)

新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金【厚生労働省】
国民年金保険料の猶予に係る臨時特例手続き【日本年金機構】
〇各市区町村による独自の支援【お住まいの市区町村】
 ※地域によって支援内容や有無が異なります。
 [ 熊本県東海市 ] ※11月9日時点でご案内いただいた自治体

その他にも、新型コロナウイルス感染症対策をまとめたものが内閣官房ホームページ内にありますので、併せてご確認ください。
新型コロナウイルス感染症対策【内閣官房】

[募集終了]文部科学省による「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』2次募集について
(2020年7月8日)

国の事業として新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、経済的に困窮する学生を支援する「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』の2次募集が届きました。

申請手続き等については、UNIVERSAL PASSPORTでご案内していますのでご確認ください。
【学内申請締切:7月20日(月)17時00分:期限厳守】
なお、1次募集で申請し給付金を既に受給している学生は2次募集の申請はできませんのでご了承ください。

参考;「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』ウェブサイト(文部科学省)
    https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/mext_00691.html

[募集終了]【予告】文部科学省による「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』について
(2020年5月25日)

国の事業として新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、経済的に困窮する学生を支援する「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』が創設されました。
この事業は、アルバイト収入の激減等で修学の継続が困難になっている学生に対し1人あたり10万円、住民税非課税世帯の学生に20万円が支給されるものです。
申請手続き等については準備が整い次第、UNIVERSAL PASSPORTでご案内しますので、しばらくお待ちください。

「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』ウェブサイト(文部科学省)
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/mext_00686.html

[募集終了]東海学園大学「特別支援金:家計急変者支援給付」のご案内
(2020年5月22日)

本学では、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う「特別支援金」の給付を実施しています。
特に緊急事態宣言の影響で主な生計維持者の収入が減少し、学業の継続に支障をきたす学生に対し『家計急変者支援給付』として支援をいたします。
この支援金を希望する学生は、UNIVERSAL PASSPORTにて案内の募集要項に従い申請してください。

新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急修学支援について
(2020年5月1日)

在学生(学部生・大学院生)並びに保護者の皆様

このたび、本学では、保護者の皆様で組織する「教育後援会」及び卒業生の皆様による「同窓会」の協力もいただき、学生の皆さんが安心して勉学に取り組むことができるよう、下記の通り緊急修学支援策を実施することといたしましたのでお知らせいたします。

緊急修学支援について[PDF]

緊急事態宣言に基づく本学の対応について(第2報)
(2020年5月1日)

緊急事態宣言に基づく本学の対応につきまして、5月7日以降も同様の措置を講ずることといたします。
今後、追加事項が発生した場合はこのHP上で公表いたします。

1.対象期間
2020年5月7日~5月31日

2.措置の内容
(1)学生(大学院生を含む):学内への入構を原則として禁止します。
(2)外部の事業者等:学内への入構を原則として禁止します。

※5月11日からのオンライン授業において、ご家庭の受講環境が整わない学生への学内施設(パソコン教室)の利用方法については、学生専用UNIVERSAL PASSPORTで案内します。
※各種証明書発行については、窓口での証明書発行受付は停止し、郵送での申込のみ受け付けます。

愛知県「緊急事態宣言」対象期間中の土曜日事務取扱休止について
(2020年4月14日)

下記の土曜日につきまして、事務取扱休止とさせていただきます。

・4月18日※
・4月25日
・5月2日
※4月18日のみ、履修登録に関する電話による問い合わせを受け付けます(9時から17時まで)

学長メッセージ「新入生の皆さんへ」
(2020年4月14日)

新入生の皆さんへ

入学おめでとうございます。

今年は新型コロナウイルス感染拡大防止を考慮して、入学式を中止し、授業の開始を延期することになりました。
学長として皆さんにお祝いの言葉を述べる機会を逸したことは大変残念です。皆さんの健康、安全を第一に考えた上でのことですのでご理解ください。

皆さんにお願いがあります。今、新型コロナウイルス蔓延を防ごうと国を挙げて取り組んでいます。皆さんも自分のためはもとより、ご家族、友人など大切な方の安全のため、外出の自粛、三つの密を避ける、自らの健康管理を実施してください。

さて、東海学園大学では、この4月から「ともいき教養教育機構」を開設し、本学の教育の理念「共生(ともいき)」の考えを基礎とした教養教育を充実しました。地球環境の保全、生物多様性、異文化理解をテーマにした講座を新たに開設し、複雑に絡み合った問題に多面的にアプローチできる力を学生の皆さんに養っていただきます。遠く離れた人、遠い将来に生きる人に思いを馳せられる人になってもらいたいと考えています。
大学での専門の学びや資格・免許の取得に加え、こうした人間性に富んだ教養も深めていっていただきたいと期待しています。

本日、大学からの課題として、キャリア開発センターから教材を送付しました。
授業が始まるまでの間に、課題への取り組みや、それぞれの学部の学びに関すること、また、興味関心のある本を、ぜひ手に取ってみてください。
こういった状況の中でも自身の成長を促し、これからの学修の準備となることを試みて欲しいと思います。

最後になりますが、新入生の皆さんとキャンパスで出会える日を楽しみにしています。

東海学園大学 学長 松原武久

緊急事態宣言に基づく本学の対応について(第1報)
(2020年4月10日)

本日の午後、新型コロナウイルス感染拡大の防止に取り組む要請として、愛知県知事により「緊急事態宣言」が出されました。この状況を踏まえ、学生、教職員の感染防止、社会的責任を果たすべく、本学では以下の措置を講ずることといたします。今後、追加事項が発生した場合はこのHP上で公表いたします。

1.対象期間
2020年4月11日~5月6日

2.措置の内容
(1)学生(大学院生を含む):学内への入構を原則として禁止します。
(2)外部の事業者等:学内への入構を原則として禁止します。

 ※各種証明書発行については、窓口での証明書発行受付は停止し、郵送での申込のみ受け付けます。